職種 | 医師 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
募集科目 | 消化器内科 |
業種 | 病院 |
住所 | 〒390-8510 長野県松本市本庄2 |
アクセス | JR中央線 松本駅 徒歩20分 |
病床種別 | 一般 |
病床数 | 一般病床 502床 |
職務内容 | 【消化器内科】 外来・病棟・内視鏡について、バランスのとれた勤務になります。 外来については、消化器午後診療を1コマ、一般内科の初診を1コマ実施します。 病棟については、消化器疾患が主になりますが、広範な症例に対応すべく、一般内科の診療も行っています。 入院治療に関しては、救急・重症患者さんはICU・HCU病棟を使用し、消化器内科(一般内科)痛棟は2S(34床)・3S病棟(60床)を使用しています。 【消化器内視鏡】 上部消化管内視鏡検査は月〜土曜日の午前、下部消化管内視鏡検査は月・木・金曜日の午後、膵・胆管内視鏡検査は火曜日の午後施行しています。水曜日の午後は、内視鏡的切開剥離術等の内視鏡的治療に当てています。救急体制を整え(時間外:医師2名・看護婦2 名待機)、迅速かつ適確な緊急内視鏡検査および治療を施行します。 勤務内容は、外来・入院(内科症例含む)の診察、内視鏡を中心とした検査・処置となります。勤務例としては、「外来:週2コマ、病棟業務、内視鏡検査:週6コマ」などとなります。 |
必要経験・歓迎スキル | 医師免許取得後5年以上の方 |
就業時間 | 平日 9:00~17:40 土曜 9:00~12:50 |
休日 | 日曜・祝日、雇用契約で定めた日 休暇 冬季休暇(5日)・年次休暇(初年度10日・最高20日まで)、その |
給与 | 5年目 年収1,000万円~1,400万円 10年目以上 年収1,500万円~2,000万円(応相談) 上記の他、年俸給与制度あり。実力をベースに年俸交渉可能。 |
交通費 | 有 |
住宅手当 | 家賃の半額を補助。最高月額6万円迄。 |
学会 | 規定により奨励 |
その他手当 | 家族手当有 |
当直 | 有 3回/月 程度 |
当直手当 | 有 |
夏季休暇 | 3日 |
備考 | 【募集科目】 消化器内科 常勤(若干名) 消化器内視鏡 常勤(5名) 【福利厚生】 ○社会保険(健康保険、年金保険、労災保険、雇用保険):あり ○医師賠償責任保険:あり(個人医師賠償責任保険も加入、保険料全額病院負担) ○時間外手当:あり(役職者は無し、役職手当あり) ○通勤手当:あり ○家族手当:あり ○託児所:有り ○病児保育:有り ○子育て支援制度:有り 【特徴及び展望】 消化器病センターは、消化器病の専門的治療を行う部門です。消化管全般、肝臓、胆嚢、膵臓の疾患に対して、外来から入院まで一貫した治療をおこなっています。また、一部、一般内科疾患への対応をしています。 消化器内科に所属する常勤医師は12 名(日本消化器病学会指導医2 名・専門医5 名日本消化器内視鏡学会指導医1 名・専門医5 名)、スタッフは、看護師12 名、臨床検査技師5 名(内視鏡技師12名)、看護補助員2 名、事務3 名です。当センターは、日本消化器病学会認定施設・日本消化器内視鏡学会認定指導施設であり、設備は上部用内視鏡室5 室、下部および膵・胆管用の透視室3 室、大腸前処置室2 室(約25 名収容可)、リカバリールーム1 室(4 ベッド)、洗浄室1 室(洗浄器9 台)で、全ての内視鏡室と透視室にビデオ内視鏡システムおよび周辺機器が配備されています。最新の内視鏡的手技や治療法(拡大内視鏡・NBI・切開剥離術・カプセル内視鏡・ダブルバルーン小腸内視鏡、EUS-FNA 等)を導入し、高質な医療を提供していきます。 【症例等】 地域がん疾患拠点病院の認定を受け、消化器系悪性腫瘍に対する外来化学療法を積極的に行っています。肝疾患については慢性肝疾患患者の定期診察、C型慢性肝炎のインターフェロン治療などのほか、紹介により、登録医の先生のもとで治療を受けられている慢性肝疾患患者さんの画像診断(肝臓癌の早期発見を目指して)を行っています。胆・膵疾患としては急性膵炎、膵臓癌、胆道系疾患(胆石・胆嚢炎・胆管結石・胆道系悪性腫瘍)に対して入院治療を行っています。急性期病院として緊急内視鏡的治療(緊急止血術・緊急胆管ドレナージ)のほか、緊急の血管造影・血管塞栓術・緊急の胆汁ドレナージにも対応しており、消化管出血で内視鏡的止血術が困難な症例の緊急止血・肝臓癌破裂の症例に緊急血管塞栓術を施行しています。 上部消化器内視鏡検査は、病院診療分として4,733件(緊急件数:453)、健診センター診療分として14,727件実施しています。治療内訳としては、止血術:125件、食道静脈瘤硬化療法:16件、粘膜下層剥離術・切除術:111件、拡張術:28件、異物除去:24件、食道・十二指腸ステント留置術:9件、胃瘻造設術:106件などです。下部消化器内視鏡検査は、病院診療分として3,803件(緊急件数:90件)、健康センター診療分として457件実施しています。治療内訳としては、止血術:23件、粘膜切除術・ポリペク:398件、拡張術:4件などです。膵・胆管内視鏡検査は、364件(緊急件数:181件)実施しており、ERCP:129件、EBD:158件、総胆管結石砕石術:131件などです。肝臓癌については腹部血管造影・肝動脈塞栓術(TACE)(平成23年度TACE 38 例)、局所治療としてラジオ波凝固治療(RFA)を行っています(平成23年度RFA 4例)。緊急の胆汁ドレナージ(PTCD・PTGBD)については内視鏡的なドレナージが困難な症例に施行しています(平成23 年度に年間20例施行)。 【勤務ドクターよりお勧めポイント(消化器内科)】 消化器病専門医を取得することができます。指導体制は、常に先輩医師とのマンツーマン体制。若手でも安心して検査・処置ができます。がん治療については、カンファレンスとキャンサーボードにて治療方針が決定されるため、安心してがん治療を行うことができます。また、専門性だけでなく、内科症例(高齢者のケア)を経験するようにしており、消化器内科以外の幅広い症例も対応できるようになります。 【勤務ドクターよりお勧めポイント(消化器内視鏡)】 内視鏡症例が豊富であり、「内視鏡スキルを更に向上できる」「内視鏡検査のスキルを後進へ伝える」環境があります。内視鏡のみを専門で実施したい医師も歓迎します。 鎮静下の内視鏡の際のリカバリー室など、設備面においても充実しています。 |